MENU

 

COLUMN

人事コラム

人材育成

教育研修

eラーニングがコミュニケーションロスの救世主!?

福田 護

2014.01.30

今回は、コミュニケーションロスの軽減・解消方法についてお話させていただきます。

最近、コミュニケーションロスが原因で、今まで築き上げたお客様との信頼関係が悪くなってしまうケースがよく見られます。

「自分の意見をきちんと伝えられない。」「相手の話を正確に理解できない。」 「自分の態度が相手を不快にさせてしまう。」などがその一例です。

対外的なコミュニケーションロスは、企業イメージを著しく低下させてしまいます。

 

では、社内的なコミュニケーションロスは発生していないでしょうか

例えば、以下のような場合はいかがでしょうか?

• キャリアプランを立てる為、部下とコミュニケーションが図れていますか?
• 部下に受けさせたい研修があるが、事前に部下の状況・希望を確認できていますか?
• 勤務地が離れている部下と目標を設定する場合、時間や場所を確保するのが難しくないですか?

 

上司と部下が面と向かって、コミュニケーションが図れれば、相手の考えや態度などで、理解することや、改善を促すこともできるでしょう。 しかし、勤務地が離れているような場合では、コミュニケーションが非常にとりにくくなります。

コミュニケーションロスを軽減・解消させる為には、直接対話することが一番ですが、メールのやり取りだけになってしまう場合もあり、不十分です。

 

では、メール以外の手段を考えてみましょう。

例えば、教育や研修で活用されているeラーニングの機能を「アンケート収集」に利用したり、「報告書」や「異動希望書」などをやり取りするといった、「コミュニケーションツール」として利用することも一つの手段ではないでしょうか。

 

eラーニングの機能であれば、インターネットを介し、場所も気にせず、遠隔地の部下ともコミュニケーションが図れ、結果的に計画的かつ、効果的なキャリア形成にも役立ちます。対外的なツールとしての利用は難しいかもしれませんが、社内的なコミュニケーションロスの軽減・解消に一役買ってくれるものもと考えます。

 

皆様の会社でも、コミュニケーションロスの軽減・解消に、eラーニングの機能を検討してみてはいかがでしょうか。

  

著者プロフィール

福田 護

サービス事業本部 サービス事業企画部 事業推進グループ

人事システムや研修管理システム等の構築・導入に携わる、人事部門や人材管理部門の方のお手伝いをいたします。
人事給与システム、就業管理システム、研修管理システム等の提案~導入を経験。本番導入以降の運用もサポートしております。



※ 所属部署・役職は2021年3月以前のものです

この記事をシェアする

比較検討や社内説明に役立つ
資料をご用意しております。

導入前のご質問・ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。