EVENT・SEMINAR
イベント・セミナー
2018.01.25
セミナー
【2018年2月22日開催】人事ソリューションセミナー『定性データ×定量データ』分析から分かるこれからの人事データに求められるもの
~分析から見えてきた社員の底上げ、離職防止に繋がるデータ活用の勘所~
【こんなお悩みをお持ちではないですか?】
・目を掛けていた優秀な後輩が知らない間に辞めていた. . .
・最近、若手/中堅の離職が目立つが、離職要因がわからない. . .
・優秀人材のノウハウをどうやって継承していけば良いかわからない. . .
当セミナーでは、喫緊の課題と言われている人材不足の到来に備えて企業として人事データをどう扱うべきか、
について株式会社オージス総研が実施したデータ分析事例を交えながらご紹介します。
皆様のご参加をお待ちしております。
お申込は、株式会社オージス総研の申込ページからお願い致します。
http://www.ogis-ri.co.jp/event/1265614_6738.html
開催概要
日時 | 2018年2月22日(木) 15:00~17:00 (受付開始:14:30) |
会場 |
大阪ガス ドームシティガスビル(DCガスビル)4階セミナールーム 〒550-0023 大阪市西区千代崎3丁目南2番37号 |
主催 | 株式会社オージス総研 |
共催 | さくら情報システム株式会社/株式会社JOE |
参加対象者 | 中堅・大企業の人事・総務・システム・経営企画部門および関連業務に携わっている方 |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料(事前申込制) |
※同業他社様、個人でのご参加は、お断りすることがございますので、ご了承ください。
プログラム
15:00-15:05 |
開会のご挨拶 |
15:05-15:10 |
イントロダクション 人事領域におけるデータ分析の必要性と本セミナーのねらいについてご説明します。 |
15:10-15:50 |
離職分析のトライアルから分かったこと 離職の要因を探るべく、ベイジアンネットワークと呼ばれるベイズを応用した確率推計の手法を用いた分析手法にて、実際の人事データを分析しました。 |
15:50-16:30 |
行動観察による優秀人材の暗黙知可視化から人材育成へ 優秀人材は、どこの企業でも必ずいます。優秀者のコミュニケーションスキルや業務ノウハウは暗黙知となっていることが多く、その可視化は様々な現場で求められています。行動観察は、得られた定性的な事実データから心理学的・人間工学的な解釈を加えることで、水平展開すべき優秀スキルを可視化し、人材育成に寄与します。 |
16:30-16:45 |
HRAサービスのご紹介 オージス総研がこのたび販売開始するHRAサービス(人事総合ソリューション)について、人事システム(Generalist(R))を用いたデータ管理のデモンストレーションを交えてご紹介します。 |
16:45-17:00 |
質疑応答、個別相談 |
※ 内容・時間などは、告知なく変更されることがございます。
お申込は、株式会社オージス総研の申込ページからお願い致します。
http://www.ogis-ri.co.jp/event/1265614_6738.html