学費収納管理トータルサービス
学納金にかかわる事務作業の効率化で
コスト削減を実現します

- 学校・教育
- 働き方改革
- BPO
- アウトソーシング
- 事務代行
BPOソリューションが
解決する課題
業務標準化・効率化
事務作業負担軽減
ABOUT
学校法人の学納金収納管理事務をサポート
新学期などの特定時期に集中する、授業料等の学納金に関する作業を大幅に軽減します。
全国の提携金融機関(ゆうちょ銀行を含む)から学納金の口座引落が可能です。
幼稚園から小学校、中学校、高校、専門学校など、30余年にわたり、100校以上のお客様にご利用いただいています。
学費収納管理フロー
事務量が集中する新入学シーズンをはじめ、限られた人員の中で、スピードと効率性が求められる学校事務。
授業料や入学金などの学納金収納管理業務は、データ件数の多さや内容の煩雑さなど、
学校事務の中でも特に負担の大きな事務の1つです。
管理業務を効率化することができ、 学校経営において「手作業によるミス・入力する手間の削減」などにつなげることが可能です。
SMBCグループのさくら情報システムがご提供する、信頼と安心のサービスです。
※ Excelは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。


FEATURES
学費収納管理トータルサービスの5つの特長
授業料、施設費、PTA会費など14費目に対応
入学料・授業料・寄宿料などの幅広い請求費目をご用意しております。また、未納者への交渉情報を履歴管理し、督促業務をサポートし、延滞申請があった場合等、学生(個人)ごとに収納期限を設定することが可能です。
- 授業料や施設費など幅広い項目で収納可能
- 督促業務のサポートや延滞申請なども設定可能

特待生など、個々に異なる授業料も自由設定
一般生徒と異なる授業料が発生しても自由設定が可能なため、様々な学校や制度に応じた柔軟な管理が可能です。
- 学校や生徒に応じて授業料も自由設定可能

年度途中の臨時費目や年度替わりの処理も簡単設定
請求期については、年度途中や前期・後期以外の月単位でも登録でき、制限数なく登録可能です。
- イレギュラー請求が設定可能
- 進級、クラス替え、新年度費用など対応可能

さまざまな金融機関から引き落しができます
SMBCファイナンスサービス株式会社の収納代行サービスを利用して、さまざまな金融機関からの引き落しができます。
また、学生(個人)ごとに、振込・口座振替・窓口収納を選択することが可能です。
- 取引先金融機関ごとに口座振替データを作成可能
- 自動消込処理が可能

豊富な管理資料で事務負担を軽減
データ編集からプリント処理など一貫した事務処理で時間とコストを大幅に改善いたします。
- 各種管理資料を発行

FUNCTION
学費収納管理トータルサービスの主なサービス機能
豊富な管理資料を還元
学校管理業務に必要とされる資料を還元することで様々な業務の効率化にお役立ちいただけます。
- 引落予定者一覧表
- 学費個人別納入状況表
- 学費費目別納入状況表
- 学費個人別費目別納入状況表
- 学費未納者一覧表
- 学費個人別納入台帳
- 学費納入のお願い(督促状)
PLAN
料金プラン
PERFORMANCE
導入実績
-
各種学校施設のご利用
100校以上
幼稚園から大学・専門学校まで、100校を超える豊富な実績 -
サービス提供年数
30年以上
30年以上にわたり、お客様のニーズにお応えし、
学納金収納管理に関わる事務をサポートし続けているノウハウと安心の実績
導入業種実績
-
金融
-
エネルギー
-
製造
-
建設・不動産
-
流通
-
通信・サービス
-
学校・教育
-
官公庁
-
社団法人・
財団法人
CASE STUDY
事例紹介
FAQ
よくあるご質問
以下のサービスを利用されている企業の従業員の方からのお問合せには、当社ではご回答いたしかねます。ご自身のお勤め先から指定された問合せ先にご連絡ください。
・年末調整Web申告
・HRA給与明細照会サービス
導入時のよくあるご質問
利用者向けよくあるご質問
EVENT・SEMINAR